Whole Food Dining

食べることが好きで飲食業に携わっていたこともありました。最近食や健康の大切さを感じています。食を通じてたくさんの人と交流できたらいいなと思っていますので、よろしくお願いします!

脱遺伝子組み換えの動きが来るのか!?

ダノンが脱遺伝子組み換えの方針 最近ニュースでダノンが脱遺伝子組み換えというのを耳にしました。 遺伝子組み換えって今や色々なところに使われているってうのは聞きますが、 ぼくたちの口にしているものにどれだけ含まれているのかっていうのは分からない…

超簡単!5種のスパイスでオリジナルカレー。

オリジナルカレーをつくっちゃいましょう! カレーは飲み物なんて耳にしますが、 カレーが嫌いな人ってあんまり聞きませんよね~。 子供から大人まで大好きなカレー。 そんなカレーも結構簡単に本格的につくれちゃいます。 しかもスパイスは5種類。 野菜もタ…

予防医学からみるおすすめなサプリメントなど。Part2

前回に続きサプリメントについて見ていきたいと思います。 食生活だけでは不足しがちな栄養を、 サプリメントから摂取するという考え方は必要なようですね。 まがい物ではなくハイクオリティなサプリメントを摂取するのも食生活の向上という点で、 考えてい…

予防医学からみるおすすめなサプリメント。

サプリメントは摂るべきなのか・・・。 みなさんサプリメントは毎日の生活に取り入れていますか!? ぼくも一時期飲んだりしていましたが、 今はほとんどと言っていいほど飲んでいません。 プロテインをたまに飲んだりという感じです。 食事から栄養を摂り切…

意外な盲点だった・・・。食生活だけでない。ピロリ菌。

食生活だけでない、がんの原因ピロリ菌 がんと言えば生活習慣病というくらいなので、 食生活など自分が日常送っている生活に起因する病気だと思っていませんか!? ぼくもそう思っていました。 ところが、なんとがんの中にはピロリ菌が99%原因だという胃がん…

禅から学ぶ旬の取り入れ方。

~過去から現在、そして未来へ~ 食材に旬があるのはご存知のとおりだと思います。 単純にその季節の野菜や魚介などを取り入れて食べるというのが、 おいしいですし楽しみでもありますよね! ただそれだけが旬の楽しみ方ではないことを最近知りました。 禅の…

脳が侵される。パン好き、麺好きは必読!小麦はそんなに悪いのか!?

粉ものっておいしいですよね~。 パンやパスタ、ラーメンなんかの粉もの系の炭水化物っておいしいですよね~。 今考えるとまさに常習性があるんだなっていうのが理解できます。 ぼくも去年あたりから小麦なんかの粉もの系を、 なるべく食べないよう避けるよ…

騙されていませんか!?塩はカラダに悪い?

塩はカラダに悪いのか!? ちょっと前から減塩なんていうのがもてはやされていますが、 本当に減塩が体にいいのかっていうのは最近疑わしいんですって! 塩が体に悪いっていうことが常識のようになっていますが、 それすらも最近は覆ってきてる事実があるん…

あ~ん、たまらないスパイシー感。かぼちゃのサブジ!

=====サブジ作りに挑戦!===== 今回はサブジづくりに挑戦してみました。 サブジって聞いたことはあったのですが、 どんなものかというとよく知らなかったんです実は・・・。 おなじみのウィキペディアで見てみると、 インド料理の一種で野菜の蒸し煮や炒め煮…

病気になりたくなければ食事点検。いちどはテストしてみるべし!

■食生活について見なおすきっかけにしてはどうでしょう。 みなさんいつまでも元気で人生を送りたいですよね!? 誰しも病気になんかなりたくないはずです。 健康でいるための基本的なことって、 やはり食事をいかに大切にするかということじゃないでしょうか…

ミネラル、そしてマグネシウムは結構大事!

■マグネシウムってどんな働きをしてる!? ミネラル類のひとつでもあるマグネシウムは、 細胞の活性にかかわる最も重要な栄養素のひとつです。 マグネシウム不足は細胞の活性の低下を引き起こし、 疲労にもつながるんですって。 スポーツ選手がマグネシウム…

覚えておこう!『マゴワヤサシイ』

一体何を言っているの!?『マゴワヤサシイ』 『マゴワヤサシイ』って何!?って思いますよね。 訳が分からない(笑) 実は今読んでいる本、 『細胞から元気になる食事』という本に書いてあった言葉です。 要は語呂合わせですよね。 早速意味をご紹介しちゃ…

食の究極。禅思想を取り入れる。

食に対する禅的思考 仏教にもいろいろと宗派がありますが、 道元が開いた曹洞宗は『食』を重んじるものだということはみなさん知っていますか? 食事作法を説いた『典座教訓』などの食の書も存在します。 禅と言えば座禅を組むというイメージが浮かびますが…

いろいろ野菜がおいしく食べられるラタトゥイユ。

・野菜の甘みとうま味を感じるラタトゥイユ 夏も終わりに近づき夏野菜も終わりに近づいています。 夏を惜しみながらラタトゥイユなんてつくって食べてみるのはいかがですか!? 見た目にも色味の野菜がきれいです! ではでは材料から紹介しちゃいます。 ・タ…

カラダのためにも肉よりソイミート!肉好きの方も絶対いけるはず。

■ソイミート(大豆肉) ソイミートを知ったのは2~3年前くらいのことだと思います。 知っていただけで最近まで口にしたことはなかったんですけどね・・・。 でも食べてみたいなとはずっと思ってました。 それで先日台湾出身の方の台湾精進料理店で、 はじめ…

激うま!だだちゃ豆を食す。

だだちゃ豆ってな~んだ!? 枝豆の一種で山形県の特産品です。 だだちゃとは庄内地方の方言で、 『オヤジ』とか『お父さん』を意味するそうです。 今までは幻の豆だったんですね! それが輸送技術の向上により、 最近では遠方にも流通できるようになりまし…

知らないと損!脳と腸の深~い関係。

脳と腸の切っても切れない意外な関係 脳と腸が直接的につながっているという話は、 ちょっとイメージがつきにくくありませんか!? どういう関係性があるかというと・・・。 まず脳内化学物質と腸内細菌の状態が、 密接に関わっているということなんですね~…

これからが旬!カボチャのおいしさ、まるごとサラダ。

カボチャのおいしい時期になってきました! これから冬にかけてがおいしくなります。 まさに旬を迎えるわけです。 お手軽でカボチャのおいしさをそのままいたただけちゃう、 カボチャのサラダを紹介します。 では材料です。 カボチャ きゅうり 赤タマネギ(…

恐るべし!240日もかかるトランス脂肪酸。

240日ってどういうこと!? なんと体内に取り込んでしまったトランス脂肪酸、 消えるまでに240日もかかってしまうんですって! そんなに居座り続けるとははじめて知りました。 その前にトランス脂肪酸が何かというと、 非常に毒性の強い悪いアブラでそのなか…

噂どおりおいしい!話題のアゴだし。

それは茅の舎のだし 確かテレビか何かで茅の舎さんのアゴだしを聞いて、 気になっていました。 福岡のだし屋さんていうのだけ覚えてたんですが。 たまたま新宿高島屋に行くとだし屋さんが入っていました。 『もしやあのアゴだしで有名な福岡のだし屋さんです…

1週間ほぼ放置で完成。パーフェクト調味料。

さてさて今回は簡単、自家製塩麹についてです。 今頃塩麹!?って言わないでください! 興味はあったんですが、 使ったこともなかったので、 どうせなら自分でつくってみようと思いまして。 なんせ簡単だったので。 米麹と塩と水を混ぜて発酵させるだけなん…

アブラを押さえれば年収アップ!

まだまだ深いアブラの話 既に書いていますが アブラには良いアブラと悪いアブラがあるっていうことをご紹介しています。 その良いアブラについて、 どんなものがあるのかを見ていきたいな~と思います! 読んでる時間がないっていう人もいると思いますので結…

今が旬!おいしいオクラを食べよう。

オクラオクラと言いますが 実はオクラ、英語名だって知っていましたか!? かくいうぼくもはじめて知りました(笑) それはそうとオクラは今が旬! 夏バテ対策としても有効。 さらに栄養たっぷりな夏野菜なのでぜひぜひ食べちゃいましょう。 オクラの種類 オ…

カフェで野菜たっぷり!元気ごはん。

気になるヴィーガンカフェに行ってみました。 今日は以前から気になっていた高円寺にあるヴィーガンカフェにいってきたことを書きたいと思います。伺ったお店の名前は『メウノータ』さんです。 場所は高円寺駅から歩いてすぐのところにあります。 肉・魚・卵…

夏バテにぴったり!食物繊維たっぷり、さっぱり野菜サラダ

オートミールのまとめ ★オーツ麦を食べやすく加工したシリアル食品 ★食物繊維は精米の20倍、玄米の3.5倍 ★ビタミン、ミネラルが豊富 ★植物性たんぱく質が精米の2倍 ★新陳代謝を活発にし、脂肪を燃焼しやすくする ★抗酸化作用のあるビタミンEが豊富でアンチエ…

おサイフにもカラダにもお得なおすすめ本!

衝撃の内容だった 『シリコンバレー式自分を変える最強の食事』 もともと食にかかかわる仕事をしたことのあるぼくですので、 食事や健康については大いに関心がありました。 この『シリコンバレー式自分を変える最強の食事』ではたくさんの衝撃を受け、 また…

一生にのうちにスプーン21万杯摂るものは!?

生きているうちに小さじ21万1400杯摂っているものは・・・ 答えは糖質です。 考えたこともなかったですが、 すごい量なんだろうなっていうのが実感ですよね。 分かりやすい表現にすると、 なんと年間約63kgという数字になります。 さらにもっと分かりやすく…

悪い塩。そして正しい塩選びは4つの製塩法から。

悪い塩は!? ズバリ食卓塩はいい塩とは言えません。 食卓塩である精製塩は成分のほとんどが塩化ナトリウムから成っていて、 化学薬品と言っても過言ではないのです。 精製塩は体を構成する栄養素のバランスを崩したり、 体調を悪くさせたりします。 製塩法…

知らないでは済まされない!こわいアブラ

◆アブラができるまでの過程がヤバい! アブラと言えばすぐ思いつくのは、 サラダ油などの植物油ではありあませんか!? このアブラが想像以上にヤバいんです。 加工処理を経てアブラが出来上がるわけですが、 知らなかったで済まされないほどの驚きなんです…

食欲ワクワク、スパイス臭!おからとかぼちゃのマッシュ

★食欲湧くスパイス、クミン クミンというとカレーの香りって感じで、 インドをイメージしませんか!? カレー臭というとインドを想像してしまいますが。 加齢臭ではありません!(笑) クミンはどうやらエジプトが原産地だとのこと。 消化を促進したり、胃に…