Whole Food Dining

食べることが好きで飲食業に携わっていたこともありました。最近食や健康の大切さを感じています。食を通じてたくさんの人と交流できたらいいなと思っていますので、よろしくお願いします!

知らないでは済まされない!こわいアブラ

 

◆アブラができるまでの過程がヤバい!

 

アブラと言えばすぐ思いつくのは、

サラダ油などの植物油ではありあませんか!?

このアブラが想像以上にヤバいんです。

加工処理を経てアブラが出来上がるわけですが、

知らなかったで済まされないほどの驚きなんですよ~。

どんな過程でつくられているか、

見ていきましょう!

 

種・実・豆類

↓ 

洗浄

押しつぶしたり、すりつぶす

溶剤に浸す(炭化水素剤)

固体を除去(約150度で沸騰)

ガム質を分離するために、水を混ぜる

アルカリ(排水クリーナーに使われる灰汁のようなもの)を加える

粒子を除去するため、高速回転

110度で漂白

フィルターにかける

230度で蒸し、脱臭する

冷やして、フィルターにかける

保存剤と泡止め剤(シリコン)を加える

包装

 

以上がアブラができるまでの過程です。

これほどの加工を経てできていたなんて知らなかったばかりか、

どんだけヤバいものを使ってるんだ!って思いませんか!?

以前安いオリーブ油なんかは水素を添加しているので、

体に悪いと聞いたことがありました。

でも水素の何が悪いんだろう・・・な感覚だったんですよね。

要は化学薬品なんかが色々使われてるってことです。

シリコンなんかが使われているのは初めて知りました。

無知ってのは罪ですね。

ちなみにシリコンは缶コーヒーの消泡剤にも使われているのは知ってました。

よく表示を見ると入っているので、

ぜひ確かめてみてください!

 

◆他にもあるこわいアブラ

 

これまでは加工過程について見てきました。

ですがそもそも論で、

アブラのもととなる原材料自体が危ないかもしれません。

例えば遺伝子組み換え品を使ったアブラは、

危険性があると認識しておいた方が無難ではないでしょうか。

ラットを使った動物実験でも、

エサとして与えられた遺伝子組み換え品は口にしなかったという結果が出ています。

知れば知るほど食品の世界っていうのはこわいです。

 

◆アブラの選び方

まずは加熱処理や薬剤処理をしていないものを選びたいですよね。

ポイントは加工過程が少ないアブラを選ぶ!

バージンココナッツオイルやエキストラバージンオリーブオイルなんかが比較的安心です。

色々アブラも奥が深いので、

今後も色々と追っていきます。

今後もご期待ください!

 

『超一流の食事術』参照

 

 

 

 

食欲ワクワク、スパイス臭!おからとかぼちゃのマッシュ

 

 

 ★食欲湧くスパイス、クミン

 

クミンというとカレーの香りって感じで、

インドをイメージしませんか!?

カレー臭というとインドを想像してしまいますが。

加齢臭ではありません!(笑)

クミンはどうやらエジプトが原産地だとのこと。

消化を促進したり、胃にもいいみたいですね!

どうりでカレーがおいしいわけです。

夏にぴったりなスパイスですよね~

 

  ★レシピ考えてみました。

 

先日行ったヴィーガンのお店で、

きっとおからを使ったマッシュかも!?という1品があり・・・。

結構気に入って、

自分でレシピを想像しながらつくってみました。

試しにクミンも入れてみたら、

ばっちりハマりました。

あのスパイスの香りで、あと引かれる味です。

お弁当にもピッタリのおかずになったので、

弁当男子のぼくは1品として持って行ってます!

 

 ★おからとかぼちゃのマッシュ、クミン風

https://www.instagram.com/p/BHwuKN_hAth/

 

・おからは水分を抜くのにフライパンで乾煎りしました。

・かぼちゃは塩ゆでします。

※ゆですぎると崩れ過ぎてしまうので、

 ある程度のかたさを残しておかあげします。

 余熱で火が通るのでいい加減になります。

・おかあげしたかぼちゃをマッシュ状に。

・おからも加えて混ぜます。

・ここに水分を抜いたキュウリとプチトマトの角切りを         入れクミンパウダー、りんご酢、塩で味をととのえます。

 

以上でできあがりです。

さっぱり酸味も効いたうえクミンのそそる香りがたまりません。

もしかして好きかもという人がいましたら、

ぜひ試してください!

ちなみにですがスパイスパウダーを使う際は湯気が上がっているところでは使ったりしないでくださいね!

湿気を吸ったままフタをして保存していると、

前回書いたカビ毒でやられてしまいますので・・・。

気を付けましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーヒー好きな人は要注意!注意すべきはカビ毒。

●一体何に注意すればいい!?

 

ぼくもコーヒーは好きで、

毎日欠かすすことなく飲んでいます。

ですがコーヒーを飲む方は要注意!!

ぼくもここ数年で知ったのですが、

コーヒーにはカビ毒の危険性があるのですよ。

えっ!って感じじゃないですか!?

ほとんどのコーヒーがカビ毒で侵されていることが分かっています。

特にインスタントコーヒーは豆よりもカビ毒が多いのです

 

●いいコーヒーを飲むにはどうすればいいか・・・。

 

①ハイクオリティのお店で焙煎機のあるお店で買う。

②単一産地の豆がいい。

③中米産のコーヒー豆は毒性が低い傾向がある。

 

こんな基準があるので、

参考にしてみてはどうでしょうか。

ちなみにぼくも以前はインスタントコーヒーを飲んでいましたが、

コーヒー豆に変えました。

 

●コーヒーの淹れ方

 

今はコーヒープレスを使って抽出しています。

お湯を入れて数分待つだけで、

簡単で美味しくコーヒーを淹れられます。

ペーパードリップだとコーヒーのオイル分が吸着されてしまうので、

コーヒープレスの方がオイル分まで楽しめて美味しく飲めると言われています。

 

●今コーヒー豆を買っているのは 

スターバックスでコーヒー豆を買っています。どうなんだろう・・・。 

とりあえずはコーヒー豆には変えたものの、

豆にはもう少しこだわった方がいいのかなと思っています。

コーヒーセミナーに参加したことがあり、

ハイクオリティーなコーヒー豆のほとんどは、

スタバが買い占めていると言っていました。

ただぼくらの手に届くまでの過程で何が起こっているのかわかりませんからね~。

ちょっと疑問の残るところはあります。

やっぱり先ほど紹介した生豆から自家焙煎しているお店を見つけないとダメでしょうか・・・。

 

●安心できそうなお店

 

ちなみにコーヒーハンターの川島良明彰さんがミカフェートというお店をやっています。

ぼくも一度お店に行って飲んできました。

今までに飲んだこともないようなコーヒーの香りと、

体にス~っと入ってくる何とも言難いコーヒーを口にでき今までにない体験を得ました。

コーヒー嫌いの人にもたぶん飲めるんじゃないかな!?

生産から焙煎まで品質管理が徹底されているようなので、

こういったお店は活用できるかもしれません。

ちょっとお値段は高いかもしれないですが、

カビ毒のことを考えたら・・・って感じです。

コーヒー好きの方は一度気にしてみてはどうでしょうか

 

シリコンバレー式自分を変える最強の食事』参照

 

 

 

日本がダントツ1位。食品添加物天国。

食品添加物で各国比

日本・・・・・351品目

アメリカ・・・133品目

ドイツ・・・・64品目

フランス・・・32品目

イギリス・・・21品目(美BEAUTE製作委員会より)

みなさんこの数字を見てどう思われますか!?

驚きとしか言いようがないです。

アメリカの方が体に悪そうなものを摂っていそうなイメージがありました。

日本て緩いんでしょうね。

添加物が体にいいわけがないです。

言ってしまえば化学物質まみれですから。

自分たちの身は自分で守るしかないということですよね。

日本の食品メーカーも消費者も一緒になって考えていかないと、

この問題はそう簡単に解決しそうにありません。

 

●買い物するときに原材料名の表示を見ますか!?

 

気にしだしたらほとんど食べるものがなくなってしまいますが、

やっぱり裏の表示は見てしまいます。

訳の分からないモノが入っていると食べたいけど我慢!我慢!と心の中で(笑)

かと言って全部が全部買わないという徹底はまだできていません。

極力変なモノは口にしないように心がけたいものです。

 

●ここ1年気にしているのはトランス脂肪酸

 

最近特に気にしているのはトランス脂肪酸です。

ファストフードでトランス脂肪酸が含まれているというのは耳にしていたのですが、

普通にスーパーで買う食品にも多く含まれていることを知って、

気にしだしました。

特にショートニングとかマーガリン、

植物性油脂とあったら取った商品を元に戻しています。

お菓子なんて食べられませんよね~。

それから菓子パンなんかも。

あれもこれも怪しい油脂系が入っているので、

ほとんど買えません!という状態に・・・。

本当は甘いものも好きなので買いたいのですが、

体のことを思う気持ちと食べたい気持ちで揺らぎます。

アメリカではトランス脂肪酸は、

既に規制されています。

 

●飽くなき戦い

 

世の中にある口にするものは、

危ないモノだらけということですよね。

最近全てを避けるなんてことは到底難しいような気がしてきました。

でも体に毒なモノは食べない姿勢は貫いていきます!

なかなか難しいのですが・・・。

 

 

 

 

 

体踊る!イチ押しのひと皿。

 

●晩ご飯はやさい食堂のお店に!

 

昨日の夜からはほぼ1日ファスティングをしました。

摂取したのは水分のみ。

24時間ぶりにきちんとしたご飯を食べたのです。

1日ぶりの食事だし、

たまには外食でもしようということで近所のやさい食堂ゴピナータへ。

ヴィーガンがコンセプトのお店です。

 

ヴィーガンて何!?

 

ヴィーガン完全菜食で動物由来のものは食べません。

一方ベジタリアンの中には乳製品を食べる人もいます。

 

●日替わりセットを注文しました!

 

お店はこじんまりとしたスペース。

お店の方からは日替わりセットがお得ですよ!とおススメされ、

早速日替わりセットを注文しました。

1日ぶりの食事でしかも野菜料理!

体にも良いはずだし、

待っている間はワクワク感でいっぱいでした。

そしてそして、

待ってました!

https://www.instagram.com/p/BHW5P-yh2Lg/

これが日替わりセットです。

見た目にもメチャクチャおいしそう!

もちろん食べてみるとどれもこれもおいしくて、

感動ものでした。

料理人の経験のある自分でもなかなか出せない味でした。

こういう味の出し方、

素直に勉強したいと思った次第です!

野菜のオカズがこんなに色々乗っていて、

ヴァリエーション豊か。

どれもこれも野菜の持ち味を活かした、

野菜の旨さを邪魔しないシンプルでやさしい味付けでしたね。

スパイスも上手に利用している点が感心ものです。

1日食べてないのにこのひと皿を食べただけでかなりの満足感。

栄養のあるいいものを食べると量を食べなくても、

満腹感を得られると聞いたことがあります。

こういうことなんだと実感の瞬間でした。

いいものを食べて体も心も満たされるって、

すご~く大事なことでよね!

自分へのご褒美と健康のためにも、

いい食事をお互い心がけましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

七夕の行事食は!?

七夕の行事食が何か知ってますか!?

なんと意外にもそうめんなんです。

最近食生活アドバイザーの勉強をしてはじめて知りました。

個人的にはあまり七夕と結び付かないイメージがします。

そうめんのルーツは中国だそうですが、

平安時代の宮中では七夕にそうめんが供えられていたそうです。

その頃にはどんな食べ方をしていたのでしょうか!?

調べだしたら奥が深そうですね!

ちなみに七夕は五節句うちのひとつでが、他の4つをあげておきます。

●1/7人日(じんじつ)七草節句

●3/3上巳(じょうし)桃の節句

●5/5端午(たんご)菖蒲の節句

●9/9重陽(ちょうよう)菊の節句

以上が五節句と言われています。

特に重陽は全く耳にしたことがありませんでした。

日本人として、もう少し古くからある食文化について知っておく必要があるかも知れないなと思いました。

訪日外国人が増えている今、

そういった古来からの食文化に触れてもらう機会が増えれば、

食を通して日本をもっと好きになってもらえるきっかけがつくれるのではないかなと思います。

自分自身も日常において行事食や旬の食材を感じることができる機会を、

もっと増やしていければと感じました。

成城石井でミューズリーを買ってみました。

 

そもそもミューズリーって聞き慣れないですよね。

ウィキペディアを参考に簡単に説明すると、

オートミールとドライフルーツやナッツなどが混ざり合ったシリアル食品のひとつだそうです。

去年からオートミールを食べ始め、

お気に入りの商品があったのですが手に入らなくなり、

試しに成城石井で購入してみました。

ちなみにスーパーなどでも売っていますが、

以外にも成城石井が一番安かったです!

f:id:noride194:20160627213947j:plain

ミューズリー        

・ブルーベリー

・バナナ

・牛乳

・ヨーグルト

・レモン汁

・バジリコ(フレッシュ)

以上の材料を混ぜ合わせて食べてみました。

f:id:noride194:20160627214455j:plain

個人的にはバジリコは好きなハーブなので、

意外と美味しく食べることができました。

バジリコの代わりに、

ミントなどもいいのではないかと思います。

肝心なミューズリーはというと、

美味しいとは思うのですが、

ドライフルーツやナッツが入っていない方が好みでした。

シンプルなオートミールとフレッシュなフルーツやヨーグルトを混ぜ合わせて一緒に食べるのが一番です。

さらにココアパウダーを入れてチョコレート風味に、

またアボカドも合ってなかなか美味しいです。

といった感じですが、

オートミールは栄養価も高いと言われているので、

これからも食べ続けていきたい食材のひとつです。

次回はシンプルなオートミールにまた戻してみようと思います!