Whole Food Dining

食べることが好きで飲食業に携わっていたこともありました。最近食や健康の大切さを感じています。食を通じてたくさんの人と交流できたらいいなと思っていますので、よろしくお願いします!

覚えておこう!『マゴワヤサシイ』

 

一体何を言っているの!?『マゴワヤサシイ』

 

『マゴワヤサシイ』って何!?って思いますよね。

訳が分からない(笑)

 

実は今読んでいる本、

『細胞から元気になる食事』という本に書いてあった言葉です。

要は語呂合わせですよね。

早速意味をご紹介しちゃいます。

 

⇒豆類

⇒ごまなど種実類

⇒わかめなどの海藻

⇒野菜

⇒魚

⇒しいたけなどのキノコ類

⇒イモ類

 

食べ物の頭文字から取ってたんですね~。

ここにあがっている食べ物は栄養度が高く、

普段から摂るといい食物ということです。

 

豆類

良質なタンパク質が摂れる。

カルシウムやマグネシウム、ビタミンB群、食物繊維が豊富。

 

種実類 

ごまなど。

マグネシウム亜鉛ビタミンEの摂取源として優れている。

 

海藻類

カルシウムやマグネシウムヨウ素が豊富。

 

野菜

全般にカリウムが多く、βカロテンやビタミンCの宝庫。

 

セレン亜鉛などのミネラルや、EPADHAなどのオメガ3系不飽和脂肪酸が含まれている。

 

イモ類

カリウムやビタミンCの摂取源となる。

 

こうしてみると昔からある日本食に代表されるような食材ばかりですよね。

 

豆類は煮物なんかを思い浮かべますが、

イタリア料理なんかでもサラダや付け合わせでよく登場します。

豆のサラダはサッパリおいしいです!

 

ごまは用途が広く料理もおいしくなります。

和え物はもちろんドレッシングに煮物などに風味も楽しめるので色々使ってます。

 

海藻もやっぱりサラダや和え物って感じですね。

 

野菜、イモ類はアイデア次第でいろいろな料理ができちゃいますよね~。

イモは炭水化物が多めなのでその点も気を付けたいところです

ただ調理の仕方や摂る時間帯によって栄養分としては問題が出てくることもあるので、

知識が必要だなと最近すごく感じます。

 

本当にただ食べればいいというものじゃないんだなと、

最近つくづく感じています。

 

そして魚も大好きなのですが、

食物連鎖や水銀等の汚染物質や環境ホルモンの問題も気を付けないといけません。

 

こうしてみると昔ながらの日本食を意識して食べていけば、

『マゴワヤサシイ』は達成できそうですね~。

 

食生活を気にしたいという方、

まずは『マゴワヤサシイ』で実践してみるといいかも知れないですね。

それだけでも健康的な食事をすることができるんじゃないでしょうか。

 

ぼくもどんどん勉強していきたいなと思います!